
19日10時から消防総合訓練を行いました。
2階の3歳児保育室から出火したとの想定で訓練が始ま
り、全園児が園庭に避難するとともに119番通報をし消防車
に乗った消防署員が避難訓練を見届けてくれました。
園児を前に「先生のお話を聞いて静かに避難できていまし
た」と高評価をいただきました。
その後、園児たちは職員の消火器を使った消火訓練を見たり、消防自動車に乗せてもらったり、消防
士の服装を着せてもらったりするなど、思い出に残る消防総合訓練になりました。
19日10時から消防総合訓練を行いました。
2階の3歳児保育室から出火したとの想定で訓練が始ま
り、全園児が園庭に避難するとともに119番通報をし消防車
に乗った消防署員が避難訓練を見届けてくれました。
園児を前に「先生のお話を聞いて静かに避難できていまし
た」と高評価をいただきました。
その後、園児たちは職員の消火器を使った消火訓練を見たり、消防自動車に乗せてもらったり、消防
士の服装を着せてもらったりするなど、思い出に残る消防総合訓練になりました。